カポエイラジェライスは世界中に支部があります。また、兄弟グループと呼べるような仲間のグループもあります。
それらの兄弟グループは、もともとカポエイラジェライスの1つの支部でしたが、生徒が増え大きく成長し、指導者もメストレになった上で、メストレマオンブランカからもお墨付きを得て新たなグループとして活動するようになりました。
ここからは、カポエイラジェライスの兄弟グループを紹介します。
カポエイラ スルダバイーア

Capoeira sul da Bahiaは、Mestre Railson(メストレ ハイルソン)が創ったグループです。元よりメストレ ハイルソンは「Capoeira Gerais Sul da Bahia」と呼ばれたジェライスの一つの支部の長でした。しかし彼の生徒も大勢支部を持つまでに成長し、1995年にはハイルソンがマオンブランカからメストレの帯を授かると同時に、「カポエイラ スルダバイーア」とグループ名を持ち活動をはじめました。
現在、ドイツ、オーストリア、カナダ、チリ、デンマーク、スペイン、フランス、イスラエル、イタリア、ペルー、スウェーデン、米国など、多くの国に支部が存在しており、ジェライスと同じくらいの規模の団体になっています。
ジェライスとスルダバイーアは密接に関わっており、イベントも同時に開催したり、生徒間の交流も盛んに行われる家族のような関係です。
グループの色は緑と白です。ロゴは白い円で囲まれた緑色で、上部の「カポエイラ スルダバイーア」と下部の「メストレ ハイルソン」が刻まれています。

カポエイラ ローザンヌ
Capoeira LausanneはMestre Paulão(メストレ パウラオン)の創ったグループです。
メストレ パウラオンはメストレ マオンブランカから初めてメストレの帯を受け取った生徒で、年齢はマオンブランカよりも歳上です。
1990年にメストレの帯を取得したパウラオンは、1993年にスイスに移住し、程なくカポエイラジェライス ローザンヌの支部を立ち上げます。1995年にはカポエイラローザンヌと屋号を持ち活動していきました。

アンガ カポエイラ
ANGÁ CapoeiraはMestre Mestre Maxuel(メストレ マクスセウ)が創ったグループです。
メストレ マクスエウはカポエイラ スルダバイーアでメストレ ハイルソンの元でカポエイラを学んだのち、フランスに支部を持ち活動を続け、2015年にメストレの帯を取得しました。現在はアメリカのフィラデルフィアでカポエイラを教えています。
2017年にアンガ カポエイラを立ち上げました。カポエイラジェライスから派生したスルダバイーアから、更に派生したアンガ カポエイラは、ジェライスの孫グループとも言えます。ですが9つの国に支部を持つ、大きなグループとなっています。

トリディメンショナウ カポエイラ
Tridimensional CapoeiraはMestre Chiquinho(メストレ シキーニョ)によって2019年から活動を開始したグループです。2019年まではカポエイジェライスのイタリア支部として活動していました。

ECCAGE

ここまで紹介したカポエイラジェライスの兄弟グループは、どれも「Escola Cultural Capoeira Gerais」(カポエイラジェライス文化学校)の団体に所属しています。どのグループの共に学ぶ仲間であり、どこの国、都市を訪問しても、大歓迎を受けます。