カポエイラの基礎を学んで上達してくると、動きのコンビネーションを考えたくなりませんか。今日はコンビネーションを考えて練習するときのコツを伝授します
まずカポエイラの動きと動きの繋がりには、動きの終わりの姿勢と始まりの姿勢が共通している必要があります。技の動き終わりの姿勢から次の動きにすぐ繋がらないのなら、技と技の間にジンガを挟むなどする必要があります。
技と技の合間に簡単なステップや姿勢を挟むなどの工夫でうまく繋げることもできます。
次に動きのスピードや緩急を意識します。スピードをつけないとできない技や、ゆっくり出ないとできない技などがあります。それぞれの個人の能力によってこれらは変わりますが、動きのスピードがちぐはぐだと、不恰好に見える場合が多いです。どの技も望むスピードで出せることが一番ですが、そうはいってもいきなりは難しいので、まずはゆっくり動く技の後に少し速い技を挟んでから速い技を出す、など流れ全体のスピード感を意識すると流れが格好良く見えます。
・回転する方向を意識する
アクロバット技などを連続して出すときには、回転する方向を意識する必要があります。
カポエイラの大部分の技は回転を伴う動きが多くあります。
人によっては得意な回転方向があり、またどちらか片方しかできないこともよくあります。
ベストは両方の方向が自在にできることですが、まずは片方の回転方向でできる場合、同じ回転方向への技を組み合わせることで連続した流れを作ることができます。
・攻撃に回避や移動を組み合わせる
攻撃の動きばかり連続していては、見た目もとても単調になってしまいます。
攻撃、回避、移動を色々散りばめて繋げることで、見た目にも華やかなコンビネーションができます。
逆に移動の動きはとても多くの種類があり見た目もそれぞれ大きく異なるので、移動系だけをずっと連続させてもバリエーションを意識すれば面白い動きにすることができます。
・最終的にはいつも相手を意識する
いくつも技をつなげてコンビネーションを生み出しても、相手次第ではその動きを全く思い通りにできないということが多々あります。
まず基本的なこととして、相手を見る、相手に正面を向くように動かないといてません。相手も移動し続ける間に、自分も動きの方向をコントロールする必要があります。
そしてとても重要なことに、相手の動きに合わせて様々な動きへ変化させる自分なりの引き出しを持っておくことがとても大切です。
コンビネーション中でも相手の動きに合わせて自分の技の引き出しの中から選択し
自由自在に動ければ、上級者と同等にジョーゴができます。
ぜひ自分なりの格好いい技のコンビネーションを考えて練習してみましょう!